子育て備忘録

2児の父の子育て備忘録。

衝撃的な事実を知らされた…息子よ、ごめん。

普段から出来ないことがあると、


「どうやってやればいいか分かんない。もういい!やらない!」


ってな感じで、失敗をする事をあまりしてこなかった息子。


うーん、慎重派なんだなぁと簡単に考えていた。


昨日までは。。


そう、昨日は幼稚園での面談日。


幼稚園に行くのも嫌がってないし、特に幼稚園での嫌だった話とかも聞いてないし、うちの子は全然平気だろうと思ってた。


そんな中、先生から衝撃的な事実を知らされる。


「なんだか、園で緊張している感じなんです」


まずそこから衝撃を受ける。


あれ?うちの子ってのびのびと遊んでるんじゃないの!?と…


話を聞いてみると、先生に言われたことを出来ないのが嫌らしく、出来ないことなどがあるとパニクって泣き出してしまうとのこと。


だから、今日は大丈夫かな?ってな感じで、不安そうにしているらしい。


え?ハサミとかだってちゃんとできてるし、他の子より色々器用にしてるように見えてたのに…


実際のところ、先生の言った通りにできていない子なんていっぱいいるらしい。


ただ、その子達は特に何も感じておらず、楽しそうにしているみたい。


そんな中、我が子だけは真面目に取り組もうとするものの、ちゃんとできるのかが不安で楽しむことができていないみたい。。


なぜそんなことに…


きっかけは風邪でお休みしたところからだったらしい。


休み明けは確かに幼稚園に行きたがらなかったなぁ。。


風邪でお休みしていた間、他の子達が何かを作っていたりしたため、休み明けには息子だけ周りの子とは違う事をしていたらしい。


そこで、なんで自分だけ違う事をするんだろう?と思ってしまったらしく、そこから周りをすごく気にするようになったみたい。


周りの子と一緒の服装がいい。とか、周りの子が出来てるのに自分は出来てない。どうしよう!?とか…


そんなのがあってか、常に不安そうにしていて、園に行くとまず、部屋の端の方で周りを観察しているみたい。


うーん、どうしたらいいんだろうか。。


本人の性格もあるんだろうけど、その性格を形成する際に影響を及ぼしたのは親である自分だ。


そして、周りを気にするとか、失敗を恐れてやろうとしないとか、自分自身がそうなので、どこかでそんな姿を見せてしまったのかとか、いろいろ考えてしまう。


本来子供はのびのびとしているのが正しい姿だと思う。


だけど、それができていないという現実。


あれはダメとか、これはこうだとか、色々と口出ししすぎたせいなのかなぁ。。


問題なくできていると思い込んでいた子育てだけど、三年目にして壁にぶつかった。


そしてそれは、彼にとって大事な人格形成の時期。


うーん、なんとかのびのびと育ててあげたい。。